食べ物のはなし
本日はコンビニで見つけた美味しいおやつ。 トレオンのおすすめコンビニグルメ 1.Chocolates Anelyzaのチョコート 2.小麦粉の町の美味しいパン 今週はなんだか日程調整がうまく行かず 1日おきに自分の住むヌエボレオン州の西隣は Coahuila コアウイラ州へ足…
今日は前回触れたおいしい卵の話。 1.海外で生卵は食べられる? 比較的!安全な生卵の作り方 2.メキシコと日本の卵は違う? 3.メキシコで絶品新鮮卵を食べる! 1.海外で生卵は食べられる? 海外に住む日本人がよく悩まされているのが 卵かけご飯が食べたいと…
メキシコ企業のそのほとんどは 勿論国の祝日に合わせて稼働しているのですが、 北部ではアメリカに顧客のいる企業も多いので 向こうのカレンダーで動いている会社も少なくない。 そういう人たちにとっては死者の日は お祝いではあっても休日ではなく。 我が…
なんだかんだとは言っても 半年もあれば新型コロナウイルスの蔓延も治まり いつも通りに過ごせると春先には思っていた そんな予想どおりには行かなかった今年の11月2日。 31日のハロウィーンから 11月1日の万聖節 そして2日はキリスト教の万霊節に アメリカ…
ひさびさに快晴の週末。 土曜日には服も家もぱぐまるも丸洗い。 天日干しで何もかもすっきり気分が良い。 まだまだコロナウイルスの勢い衰えぬメキシコ。 日本のように一時落ち着くこともなく あれからずっと感染者も死者も増え続け、 更にはこの環境変化に…
家から全く出ず座り仕事ばかりしていたお陰で 見事にぎっくり腰になった、との連絡が 同世代の友人からあり背筋が凍る。 30代に入ったらそんな日も来るのだろう と覚悟はしていたつもりだけれど、 体を動かさないと20代でも油断はできないのね。 というわけ…
朝方はすっきり爽やか、 昼時には道に立っているだけで背を汗が伝う じめっとしけった暑さに苛まれる35度、 日が暮れかけた途端に稲光が見えたと思ったら お天気雨ならぬお天気雹が 鼻の先にゴロゴロと大粒で降ってきて 近所の車は慌てて毛布に覆われる。 日…
昨日に引き続き、 時間に余裕のある4月5月を3年ぶりに迎え いつもは気付かなかったものが見えるのは 何も屋外だけではなく、 最近改めてスーパーマーケットが楽しい。 というのも、 山も湖も滝もゴルフ場などなど娯楽施設は どこもかしこも4月頭あたりか…
連日ネットではコロナの話題ばかりだなと思っていた中昨日はSNSの投稿写真がどれも一面ピンクでとっても華やか。なんだなんだと思ったらひな祭りだったのね。特に今年は外出を控える流れになっているので家出できるお祝いの料理や飾りつけをいつもより張り切…
間欠泉を後にまた1時間ほどバスに揺られれば 17時頃にようやくエンセナダの町に帰着。 市内観光もしようと思っていたのだけれど すでに日も暮れかかっていたので まずは宿にチェックインをし夕食探し。 観光のメインでもある海から大通りを一本隔てた 中央…
まあ答えは勿論イエスなのだけれども、 モンテレイではようやくここ数年の話。 熱も完全に下がり、まだまだ喉は痛むものの ようやく味蕾が八割方復活。 きのうは唯一食指の動いた唐揚げを作ったものの 味見をしても味が分からず、 生まれて初めて人に食事を…
週末は他の町からお友達が来たので ひさしぶりの街唯一の本物中華、 【Taiwan Dim Sum】へ。 街中のメキシコ人向けの中華料理ではなく 中国人が食べるような本物の味。 台湾料理店なので扉を潜った瞬間に 八角の香りが鼻をかすめることが多く なんだか着席前…
四方をぐるりと山々に囲まれ 盆地なだけに夏冬の気候はしんどいけれど、 おかげで嵐や風害からは守られているのが モンテレイのいいところ、と思っていたら 昨日は強風で街が大荒れ。 普段出張で行く山の低いチワワ市内や 広野のトレオンなんかは吹き付けが…
魚ってのは生きてても死んでても 美味しそうだから困るという話。 旅の最終日はブランチをとりに 中心街から車で10分ほど西へ移動し Buffalo Bayou公園内のカフェへ。 【The Kitchen at the Dunvaly】 https://www.thedunlavy.com ガラス張りの店内は池と木…
この日はアメリカの国民的スポーツの1つ アメフトの年に一度の決勝戦、 スーパーボウルSuper Bowlの開催日。 試合開始5時頃になるとなんだか街は閑散と。 宿泊していたホテルのホールでも 中継を見に集まっていたようだけれど、 私たちにはそれより大事な用…
旅行2日目。 先週までの仕事でくたびれ果てていた私たち。 早朝移動だったのも効いて睡魔の強襲を受け 日曜日は飽きるまで寝て午前遅くの始動。 まずは蚤の市【Sunny Flea Market】へ。 手作り雑貨などが並ぶとのネットの評判から ロンドンの日曜市的なもの…
2月3日は憲法記念日。 1,2日と続いて今年は3連休だったので ひさびさに友達と週末近場への旅。 目指すはテキサス州ヒューストン。 モンテレイからは車で8時間程度、 700kmちょいの道のりは 我が家からチワワまでよりずっと近い。 行きの足は航空会社Interjet…
小麦粉特集も3日目。 www.survivalenmexico.com どうしてメキシコ人はそんなに太るのかという問いに対する一つの回答がこれ。 メキシコのドーナツのこの感じ。 なぜそこまでカロリーを重ねなきゃいけないのか、 と問いかけたくなる佇まい。 この国ではドーナ…
・厚焼きタコス:ゴルディタ Gordita ・腸料理: トリピータス Tripitas ・パイ皮: カンペチャーナ Campechana 1週間も待たずにまたトレオン市へとんぼ返り。 何もないと言われがちな北メキシコの中でも どちらかといえば地味な部類のコアウイラ州の どの町か…
彼氏が退職してから3週間経ち、 ついに念願の退職金が。 メキシコでは大抵2週間くらいでもらえるらしい。ということで何かおいしいのでも食べようかと前々から気になっていたというレストランへ。 サンペドロ市はバスコンセロス通りにある【KURAI SUSHI】と…
日本からの出張者だったり、 一時帰国だったり旅行できた人だったり日本帰りの方々から頂くお土産は海外生活の中では本当に大切な心のオアシス。 中でも私がもらって嬉しいのは羊羹。 羊羹といってもミニ羊羹。今日は出張者の方からのお土産で小躍り。鶴屋八…